2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

入浴頻度と心血管疾患リスクに逆相関関係 中年日本人3万人対象の研究

1週間当たりの入浴頻度と心血管疾患(CVD)リスクに逆相関関係が認められた。大阪大学大学院公衆衛生学教室の鵜飼友彦氏、同教室教授の磯博康氏らが中年日本人約3万人を対象に行った調査で明らかになった。詳細はHeart(2020年3月24日オンライン版)に報告さ…

抗菌薬の繰り返し処方が入院リスクに

英国のイングランドとウェールズにおける200万人超の電子カルテデータ解析に基づく研究で、抗菌薬の処方回数と入院リスク上昇との関連が示された。過去3年間の一般的な感染症に対する抗菌薬処方回数が9回以上の患者では処方回数0~1回の患者と比べ、3カ月以…

2型糖尿病患者の血糖コントロールに性格特性は関係しない

糖尿病は「自己管理の病気」と言われる。血糖コントロールの改善・維持には、患者自身が日々の生活の中で食事療法、運動療法、薬物療法をきちんと続けることが欠かせない。そのような治療を継続していくには、忍耐力の有無など患者本人の性格が治療アドヒア…

アトピー皮膚炎の治しかた

↓↓↓↓↓↓ YouTube更新しました https://youtu.be/s36AnctOCIs ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ YouTube更新しました 4年前に息子のアトピー性皮膚炎を 治したんですがその治し方を YouTubeでまとめてみました ぜひみて下さい。

全死亡リスクを減らす

YouTube更新しました ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/0bGO8mT731Q ↑↑↑↑↑↑↑↑ YouTube更新しました 欧米では食物繊維摂取量と幾つかの非感染性疾患リスクとの逆相関関係について報告されているが、これまでアジア人における報告はなかった。国立がん研究センター…

乳児期の家庭用洗剤曝露が後の喘息リスク上昇に関連

生後数カ月までの間に家庭用洗剤に頻繁に曝されると、 3歳の時点での喘息リスクが高まり得るとする研究結果が報告された。 研究を率いたサイモン・フレーザー大学(カナダ)のTim Takaro氏は、 乳児は一般に80~90%の時間を屋内で過ごす上に、呼吸数が多く…

新型コロナ対策で喫煙所の閉鎖を! 日本禁煙学会が呼びかけ

世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による「パンデミック」を表明した3月12日(日本時間)、日本禁煙学会では喫煙室や喫煙所が「濃厚接触」の場になる可能性があるとして、「緊急に全ての喫煙所・喫煙室を閉鎖」するよう呼びかけた…

コロナウイルスにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表

フランスの厚生大臣オリヴィエ・ヴェラン氏が、コロナウイルスに関して、イブプロフェンを服用しないほうがよいと推奨した。 イブプロフェンとは、非ステロイド性の抗炎症薬(NSAID)に属する。これは、炎症や痛みなどを抑え、熱を下げるために使われるもの…

コロナ禍で危惧される高齢者のフレイル 日本老年医学会が「生活不活発」に注意を呼び掛ける

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が流行する中、感染予防のため外出を控える動きが社会に広がっている。このような中、日本老年医学会は本日(3月13日)、高齢者の「動かないこと(生活不活発)」への注意を呼び掛けるポスターを公式サイトに掲出した。…

🥛牛乳摂取で高齢時、大腿骨近位部骨折起こす

YouTube更新しました ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/dEjB_zt3J3I N Engl J Med(2020; 382:644-654)に「牛乳と健康」の総説がありました。著者はハーバード大学の公衆衛生のドクターたちです。何げなく読み始めたのですが、あまりの意外さにひっくり返るほど…

ビタミンで新型コロナ対策 オーソモレキュラー医学の挑戦 💊

3月3日に東京都で国際オーソモレキュラー医学会の報道関係者向け説明会が開かれた。 同医学会会長の柳澤厚生氏は、 ビタミンCなどの栄養素の投与による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の可能性について展望した (関連記事: 「オーソモレキュラー…

発達障害との関係が疑われる農薬、欧米で同時に禁止 日本は再び後手に

発達障害や知的障害の発症との関連が疑われている農薬「クロルピリホス」を禁止する動きが、欧米を中心に急速に広がっている。 欧州連合(EU)が2月から禁止に踏み切ったほか、米国でも州レベルで禁止の動きが拡大し始めた。 クロルピリホスは日本でも野菜…

フタル酸、BPAと子供のIQ低下の関連性

(早分かり )胎内でのフタル酸への暴露により子供のIQが低下する可能性が指摘されている。子供の記憶力や知覚的推理能力の低下が起こる。あるランダム化比較試験では、缶詰やプラスチックボトルに使われるBPAには摂取後数時間で血圧を上昇させる作用があるこ…

1日1個の卵で心疾患リスクは上昇しない!

1日1個の卵で心疾患リスクは上昇しないHealthDay News(2020/3/5) 1日1個の卵は健康に良いのか悪いのか――。長年議論されてきたこの問題に終止符が打たれるかもしれない。 卵を1日1個食べても心臓に悪影響はないことが、マクマスター大学(カナダ)公衆衛生研…

日本は毒だらけ

YouTube更新しました ↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/dWuajIFCXmM 日本人は毒にさらされすぎているようですね 解毒しなきゃです。

ウイルに負けるな(栄養素編)

今日はコロナウイルと 肺炎などの予防対策と 免疫力をUPして ウイルスに負けない身体を 作る方法(栄養素編) YouTube更新しました ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/MtWufqan_qY